

幹事長挨拶
2018年度 幹事長の挨拶です。

幹事長挨拶

皆さま、はじめまして。
ELC第15代幹事長の仙石義夫と申します。
私は早稲田キャンパスの近所で生まれ育ち、幼少時から早稲田大学に恋い焦がれ、中学高校大学と合計5度挑戦するも全て不合格…それでも都の西北早稲田の森の門をくぐる夢を捨てきれず、人間科学部eスクールに入学したのが昨年春のことでございます。
私自身、実は入学式当日まで ELCの存在を知りませんでした。その日たまたま知り合った方から『今夜楽しそうなパーティーがあるので一緒に行きませんか?』とお誘いをいただき、右も左もわからぬまま大隈タワーで行われた入学祝賀会に足を運んだことを覚えています。
それが、私とELCの出会いでした。
あれから一年、今振り返ってみると、あの日あの瞬間、 ELCに出会って本当に良かった…と、しみじみ感じます。
早慶戦で声が枯れる程、紺碧の空を熱唱したり
夏合宿で年甲斐もなくはしゃぎ回ったり
同期でお揃いの早稲田Tシャツを作ったり
仲間とともに夜遅くまで図書館で勉強したり…
ELCのイベントに参加するたびに新たな出会いと感動があり、今では多くの仲間たちに囲まれながら、充実した社会人学生生活を満喫しています。
そしてこの度、15年前から脈々と受け継がれてきたこの熱き想いをぜひ後輩にも継承していきたい!と一念発起し、僭越ながら幹事長という職を務めさせていただく運びとなりました。
先輩方に負けぬよう、仲間とともに【史上最強の ELC】を作るという想いを胸に、一年間走り続けて参ります。15期幹事一同共々、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
我々と共に、熱い汗を流してみませんか?
2018年度 ELC幹事長
仙石義夫