

メルマガアーカイブス
こちらのページは、
過去に発行したメルマガをアップしています。
ELCメールマガジン
早稲田大学人間科学部 ELC NEWS LETTER(2022年度第7号)
добры дзень(言語:ベラルーシ語 読み方:ドーブルィ・ズェン 意味:こんにちは)
ELC会員のみなさま
メールマガジンをお届けします。
◆本号の目次
-
【参加募集】2022年度 春学期科目検討会&懇親会のお知らせ
-
【開催・参加募集】2022年度九州支部卒業祝賀会のご案内
-
【開催・参加募集】2022年度中部支部卒業祝賀会のご案内
-
【開催・参加募集】2022年度中国支部卒業祝賀会のご案内
-
【開催・参加募集】2022年度関西支部卒業祝賀会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.【参加募集】2022年度 春学期科目検討会&懇親会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年9月に開催しました「ゼミ検討会」に続き、今回は、春学期に履修する科目を検討するための「春学期科目検討会&懇親会」をオンライン開催いたします。
実際に春学期の科目を履修したELC会員より、講義内容、課題、その他講義に関する情報を共有いたしますので、履修科目を検討されたい方は是非ご参加ください。
★こんな人にオススメ
・春学期の科目について、事前に内容が知りたい。
・自分の履修計画について、問題がなさそうか確認したい。
・ELC会員・先輩・同期と繋がりたい。
など
―春学期科目検討会&懇親会―
●日程:2023年2月26日(日)
●時間:15:00~18:30
●主催:ELC
●対象:全ELC会員
●形式:オンライン(zoomを予定しております。カメラ付きPCからの参加を推奨いたします。)
●内容:人間科学部eスクール2023年度春学期の開講予定科目について、前年度履修者よりその内容や感想を紹介。
◆当日の流れ
・イントロダクション
・各科目の紹介
・質問タイム(各科目、全体)等
※内容は一部変更となる可能性があります。
◆発表予定科目
環境:発達心理学 歴史学 階級・階層論
健福:健康・医療心理学 行動分析学 社会予防医学 健康福祉マネジメント論 健康の科学と実践 子ども家庭福祉論
情報:人間工学 インターネットサービス 情報メディア教育論 マルチメディア 生態心理学
オープン:データ科学入門 統計リテラシーα
※おことわり※
2022年度春学期の開講科目はシラバスで公開されている情報に基づきます。
2023年度は開講科目の学期変更や、教員のご退職等により、科目が未開講になる場合がございます。
また、隔年開講科目もございますのでご注意ください。
◆申し込み方法
以下のフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/UgcuYfnEUti8LNqo6
◆申し込み締め切り
2023年2月18日(土)14:00まで
※期限後の受付は出来ませんので、ご注意ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.【開催・参加募集】2022年度九州支部卒業祝賀会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ELC九州支部の鈴木です。
本年度卒業生の九州支部卒業祝賀会を開催いたします。
詳細につきましては、下記の通りです。
ー九州支部卒業祝賀会ー
●日程:2023年3月11日(土曜日)
●開催時間:17:30~19:30(予定)
※希望者の方で2次会も行う予定です。
●参加対象者:OB、OGの皆様、九州支部2022年度卒業生(9月、3月卒業)、在校生
●会場:博多駅付近のお店(ホテルやレストランではなく居酒屋さんを予定しています)
●会費:参加人数によってお店を予約します。7000円前後で考えています(卒業生は会費
不要です)
◆申し込み方法
以下のフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/Gokcy6qSqR7BySWW9
◆申し込み締め切り
2023年2月19日(日)23:59まで
※期限後は受付できませんので、ご注意ください
◆問い合わせ先
九州支部長 鈴木 健 suzuki-ken@fuji.waseda.jp
たくさんの方にご参加いただけることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.【開催・参加募集】2022年度中部支部卒業祝賀会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中部支部の皆さま、大変お待たせいたしました。過去4年間の中部支部の卒業生(2019年9月卒業~2023年3月卒業見込み)をお祝いする、「2022年度ELC中部支部卒業祝賀会」のご案内申し上げます。
めでたくご卒業を迎えられたELC中部の会員の皆さまを心よりお祝いしたく、思い出深い祝賀会となるようELC中部支部役員一同尽力いたします。
卒業生、既卒生、在学生のみなさま、どうぞお知り合いをお誘い合わせのうえ、お申込み・ご参加いただけると幸いです。
尚、二次会はコロナ禍ということもあり安全を配慮し同ホテル内の別会場での開催とさせていただきます。こちらのお申込み・ご参加も心よりお待ちしております。
◆祝賀対象となる参加対象者:中部支部の2019年9月以降2022年3月までの卒業生、及び卒業見込みの皆さま
◆祝賀対象以外の参加対象者:中部支部の既卒性と在学生、及び北陸支部の在学生の皆さま
― 2022年度ELC中部支部卒業祝賀会 —
●日程:2023年3月4日(土)
●受付開始時間: 18:00
●祝賀会開催時間:18:30〜20:30
●会場:名古屋マリオットアソシアホテル 51F 「マーキュリー」
●所在地/電話番号:052-584-1121
●URL:https://www.associa.com/nma/
●会費:10,000円
— 二次会概要 —
●時間: 卒業祝賀会終了後
●会場: 名古屋マリオットアソシアホテル 52F 「ジーニス」
●所在地/電話番号:052-584-1108
●URL:https://www.associa.com/nma/restaurant/zenith/
●会費:5,000円
申込受付に関するお問い合わせ先:ELC中部支部長 笹 sasa2021@ruri.waseda.jp
◆申し込み方法
以下のフォームよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1bXZezOqofzVy_7tAJWuDNr8y7v1l5shoM-UZxu9jgMo/edit
◆申し込み締め切り
卒業祝賀会、二次会共に2月5日(日)23:59まで
※期限後の受付は致しかねますので、ご注意ください
◆お支払い
卒業祝賀会と二次会の会費は、当日「卒業祝賀会」受付にて現金でお支払いいただきます。
※お釣りのないようにお願いします
ご注意
やむを得ないキャンセルは2月27日(月)23:59まで承りますが、それ以降のキャンセルは申し訳ありませんが全額ご負担いただきますのでご容赦ください。
それでは、皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
2020年度ELC中部支部役員一同
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.【開催・参加募集】2022年度中国支部卒業祝賀会・支部交流会ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは
ELC中国支部より 卒業祝賀会&支部交流会のお知らせです。
ー中国支部卒業祝賀会&支部交流会ー
●日時:2023年3月11日(土)
●時間:18:00~
●参加対象者:ELC会員、OB、OG、ELCに興味のある在校生の方々
●会場:広島県広島市 JR広島駅付近の居酒屋 (参加人数が分かり次第予約を入れる為未定です)
※2次会の予定アリ!
●会費:1次会は5000円以内
◆申し込み方法
上記のメールアドレスに以下をご記入の上、お申し込みください。
お名前・入学年度・居住地・ご連絡先(電話番号/メールアドレス)・ご質問等
詳細につきましては、決定次第、お申し込みをされた方に再度ご連絡いたします。
◆申し込み締め切り
2023年2月19日(日)12:00まで
●他支部の方も是非ご参加ください。
この度の卒業生は、16期ですでに卒業されている方1名のみとなります。
また、当支部交流会には、卒業生が結構参加します。
●連絡先
・早稲田メール:hiroyukiogawa@akane.waseda.jp
・携帯電話:090-1680-8700
・Facebook:https://www.facebook.com/hiroyuki.ogawa.146
(アカウント乗っ取り対策のためメッセージをほんの一言添えて友達申請してください。)
合言葉は「ジュテーム」です。
ELC中国支部 支部長
小川博之
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.【開催・参加募集】2022年度関西支部卒業祝賀会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関西支部の皆様、4年ぶりとなる対面での「2022年度ELC関西支部卒業祝賀会」を開催致します。2022年度の卒業生をELC関西の皆様で盛大にお祝いしたいと存じます。役員一同心を込めて企画しましたので、OB、OG、在校生の皆様、お誘い合わせのうえ多数ご参加いただけますと幸いです。
◆祝賀対象者:2022年度卒業生
◆参加対象者:ELC会員OB,OG,在校生の皆さま
(関西支部以外のELC会員のご参加も歓迎します)
― 2022年度ELC関西支部卒業祝賀会―
●日程:2023年3月18日(土)
●受付開始時間:17:30
●祝賀会開催時間:18:00~20:00
●会場:ハイアットリージェンシー京都1F ボールルームⅡ
●URL:京都東山のラグジュアリーホテル - ハイアット リージェンシー 京都 (hyatt.com)
●会費:10.000円 (当日受付にて支払い)
ー二次会概要ー
●時間:祝賀会終了後~21:00
●会場:同会場
●会費:2.000円 (当日受付にて支払い)
◆申し込み方法
以下のアンケートフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/fokaQa7fvxyewEt99
◆申し込み締め切り
2023年2月17日(金) 23:59まで
※期限後の受付は致しかねますので、ご注意ください。
ご注意
3日前から全額キャンセル料が発生します。
◆問い合わせ・キャンセル連絡先
関西支部長 木村kimie-kimie@fuji.waseda.jp
皆様のご参加を心からお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
∴今日のひとこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「勉学は光であり、無学は闇である。」
ソクラテスの言葉です。学ぶことにより闇の中で見えないものが見えるような光を得ることができる。学ぶことを疎かにすると闇の中を手探りで歩むことになる。大学の勉強だけでなく生きていくうえでも大切なことですね。皆さん一人一人が光り輝くためにも、たくさん勉強しましょう!
https://alg.jp/blog/proverbs2017-05/より
Дзякуй(言語:ベラルーシ語 読み方:ジャクイ 意味:ありがとう)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】ELC会員専用ページの更新
ELCホームページ内の会員専用ページの内容を更新しました。
ELC会員の方のみ閲覧でき、アクセスは下記のパスワードが必要です。
※パスワードは都度変更されますので、ご注意ください。パスワードについては、メールマガジンにて都度お知らせいたします。
ELCホームページ:https://waseda-elc.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お願い】
ELC主催行事(支部開催を含む)は、大学公認サークルの性質上、 会員ならびに入会済み卒業生の参加を原則としています。
ただし、入会を検討されている場合は、非会員でも行事に参加いただくことは可能です。 是非、入会も含めてお誘いくださいますようお願いします。
【発行】
ELC会長 尾澤 重知 (早稲田大学 人間科学学術院 教授)
ELC幹事一同 (発行責任者 幹事長 松尾康博)
早稲田大学 公認サークル ELC